自分の子供が高校に入学する際、
祖父母や叔父叔母からお祝を頂く、なんてことがありますよね?
しかし、親(特に母親)は、お返しをどうしたらいいか、悩むところです。
そんなあなたの為に、
祖父母や叔父叔母から入学祝いを頂いたらどうしたら良いのか、
お返しは何がおすすめなのか紹介します。
常識のない人と思われないよう、マナーをしっかり覚えていきましょうね!
お返しは必要?
そもそも、入学祝いとは収入のない子供に対してするものなので、不要とされています。
しかし、「半返し」という常識が一人歩きして、
全て頂いたものは、その半分相当をお返しするという考えの方も少なくありません。
また、頂いた方の心情からしても、
頂きっぱなしで、何もしないのも心苦しいという方が殆どです。
ですから、半返しまではしなくとも、
電話でのお礼や、お礼状と共に、
気持ち程度の品物をお返しするのが良いでしょう。
お返しする時期は、お祝を頂いてから1ヶ月以内で、
熨斗紙は、紅白蝶結びの水引、表書きは上段が「内祝」、下段が子供の名前にしましょう。
祖父母へのお返しのおすすめ
それでは、祖父母から高校入学祝いを頂いた時の、お返しのおすすめを紹介しましょう。
・写真
子供の成長が何よりも嬉しい祖父母には、孫の写真は嬉しいハズです。
制服姿の写真やクラブ活動の写真、家族写真等、さまざまな写真を贈るのも良いでしょう。
デジタルフォトフレームなどに収めて贈るのも素敵です。
但し、操作ができないといけないので、一度は訪問して設定までやってあげてくださいね。
デジタルフォトフレームとはこんな感じです!自動でたくさんの写真が見れていいですね↓
・一緒に過ごす
家族揃って食事会を開くのもいいですし、温泉などに連れて行ってあげるのもいいでしょう。
お孫さんが祖父母の背中を流してあげるなんていうのも素敵ですよね。
子供が高校での出来事などを話したり、一緒にゆっくり過ごす時間を持つことが喜ばれます。
叔父叔母へのお返しのおすすめ
それでは、叔父叔母から高校入学祝いを頂いた時の、お返しのおすすめを紹介しましょう。
・カタログギフト
叔父叔母の好みがわからなかったり、
何にしようか迷ったときはカタログギフトがおすすめです。
種類も豊富で、自分の好きなものが選べるので、根強い人気の贈り物です。
・お菓子やタオル
お菓子やタオルなどの消耗品は、たくさんあっても困らないものです。
地元の名産品や、肌触りのいいタオルなど、
自分では買わないような物を選ぶのがおすすめです。
いずれにせよ、子供の成長を喜んでくれての、入学祝いです。
高校生ともなれば、自分でしっかりとお礼も伝えられるハズです。
電話でも、お礼状でも、子供自身がお礼を伝えられるよう、親がサポートしましょう。
遠方でなければ、直接訪問してお礼を伝えるのがいいですね。
また、入学祝いを何に使ったのかをお伝えするのも、大切なことのひとつですので、
生きた使い方をし、使い道を忘れずに報告するようにしましょうね。