大人ではあまり見かけない鼻血ですが、鼻血ってどうやって止めるか知っていますか?
昔は鼻血が出ると、上を向いて首の後ろをトントン叩いたり、
鼻にティッシュを詰めて止まるのを待つといった方法が主流でしたよね?
そんな光景は良く見たものでしたが、ビックリなことに、それって間違いなんですよ!
今回は、そんな間違った鼻血の止め方をしていた方の為に、
正しい鼻血の止め方を紹介します!ぜひ参考に、正しい対処方法を覚えてくださいね!
正しい鼻血の止め方
先程も言いましたが、鼻にティッシュを詰めたり、上を向いて首の後ろをトントンするのは、
誤りです。
鼻にティッシュを詰めると、そのティッシュを抜く時に、また粘膜を傷つけて出血が起こり、
悪循環となってしまうことがあるのです。
また、上を向いて首をトントンすることは、全く効果がないそうなので、やめましょう。
上を向くことで、鼻血が喉に流れ、吐き気をもよおす原因となり、
気分が悪くなることもあるそうです。
では、正しい鼻血の止め方を紹介していきますね!
椅子や床に静かに座り、顔をやや下に向け、鼻血が喉に流れないようにします。
子供なら、膝の上に座らせると下を向きやすいのでおすすめです!
間違っても横にしたり、上を向かせないように注意しましょう。
誤って鼻血が喉に流れ込んだら、飲まずに吐き出すようにしてください。
鼻血が垂れてくる場合は、ティッシュを鼻に詰めるのではなく、
鼻の下で優しくおさえるように拭き取るようにしましょう。
②鼻をつまんで止血する
親指と人差し指で、鼻の下の方(小鼻)を水に潜るような感じでつまみ、
5~10分程圧迫して止血します。
これで、ほとんどの鼻血は止めることができます。
冷たいタオルなどで鼻を冷やすと欠陥が収縮し、更に効果的です。
誰にでもできる、わかりやすい鼻血の止め方はこちら↓
いかがでしたか?
誰にでも簡単にできそうですよね?
この方法は、キーゼルバッハ部位と呼ばれる、
鼻の穴の付近からの鼻血に、効果がある止血方法です。
ほとんどこの方法で鼻血は止まるハズですが、
もし、20分以上やっても鼻血が止まらない場合は、すぐに病院へ行くようにしましょう。
キーゼルバッハ部位からの鼻血ではなく、奥の部位からの鼻血は、
出血部位の血管を、直接止血する外科的な処置が必要な場合があるのです。
20分以上の止血で鼻血が止まらない場合には、すぐに耳鼻科を受診してくださいね!
昔はなぜ、鼻にティッシュを詰めたり、首の後ろをトントンしていたのかは謎ですが、
正しい鼻血の止め方を覚え、鼻血の人を見かけたら、正しい対処をしてあげてくださいね!