あなたのお役に立つ情報をお届けします

お役に立つよどっとこむ

健康・美容

夏バテの症状!吐き気が出た時の対処方法!!

更新日:

ここ数年、夏の異常な暑さにまいってはいませんか?

私の周りでも夏バテになる人が多く、折角の夏休みを棒に振るなんて人も少なくありません。

中には吐き気までもよおし、顔がみるみる青ざめて・・・なんて人もいますよね?

こんなことのないよう、今回は夏バテで吐き気の症状が出た場合の対処方法を紹介します!

対処方法を覚えて、いざ!という時に役立ててくださいね!

無料プレゼントのお知らせ無料プレゼントのお知らせ

夏バテによる吐き気の対処法

image1

夏バテは、自律神経の調整機能が低下することで起きると言われています。

夏に起こる吐き気の場合、まず夏バテからきていると考えがちですが、
食中毒や、他の病気の可能性もありますので、わからない時は、早めに受診してくださいね!

夏バテの主な症状を紹介します。

  • 食欲が低下している
  • 全身の倦怠感があり、やる気が起きない
  • 思考力が低下し、うっかりミスが多い
  • 疲れが抜けない
  • 吐き気がある
  • 下痢である
  • 便秘である
  • 頭痛がする
  • 熱がある
  • めまいがする
  • むくみがある

この中で1つでも当てはまる場合は、夏バテの可能性が高いそうですよ。

と言っても、結構普段から当てはまる・・・なんて人もいますよね?

心配な方は、自己判断で終わらせずに、すぐに病院へ行くようにしてくださいね!

それでは、夏バテからくる吐き気の対処法を紹介しますね。

まず、大事なのが水分補給です。

image2

症状が重くなると、水分補給も困難になったりしますので、
吐き気を催したらすぐに、水分補給を心がけてください。

できれば、塩分、ミネラルも一緒に補給できる、
スポーツドリンクや経口補水液などが効果的で、おすすめです。

また、室外で暑い場所にいる場合には、涼しい場所へ、
室内にいる場合には、室外との温度差を5度以内になるように設定しましょう。

暑い夏には、冷たいものを食べたり飲んだりしがちですが、
体は温度差の激しい状態が続くと、自律神経が乱れ、体温調節が難しくなってしまうのです。

夏バテによる吐き気で、本当に嘔吐してしまうケースは少ないようですが、
嘔吐する場合を想定して、仰向けではなく、横になって休むようにしましょう。

吐き気が落ち着いたら、病院で診察を受けてくださいね。

精神科医が教える、夏バテ予防に絶大な効果がある方法はこちら↓

いかがでしたか?

夏バテによる吐き気の症状に似ている病気として、

急性肝炎、糖尿病、うつ病、バセドウ病、慢性疲労症候群などがあります。

 

水分補給をし、消化の良いものを食べても回復しない場合は、
病気の可能性もありますので、自己判断はしないようにしてくださいね。

まずは、夏バテしないように、普段から栄養バランスの取れた食生活を心がけ、
身体を冷やしすぎないよう、注意してくださいね!

アドセンスpc レクタングル

SPONSORED LINK

アドセンスpc レクタングル

SPONSORED LINK

SNSシェア

-健康・美容

Copyright© お役に立つよどっとこむ , 2024 All Rights Reserved.